料金体系
弊社のサービスは下記の3種類より構成されております。
1.助成金コンサルタントサービス
2.給与計算代行サービス
3.労働・雇用管理サービス
※下記価格以外に別途、消費税がかかります。
助成金コンサルタントサービス
顧問料
雇用人数 | 顧問料 |
---|---|
1~10名 | 36,000円 |
11~20名 | 48,000円 |
21~30名 | 60,000円 |
31~40名 | 72,000円 |
41~50名 | 84,000円 |
51~60名 | 96,000円 |
61名以上 | ※要相談 |
上記の通り、業務に従事している人数によって、月額顧問料を定めます。
また、1年目は契約時点での雇用人数によって顧問料を決定し、2年目以降は毎年契約更新月時点の人数によって顧問料を算定いたします。
※この月額顧問料の雇用人数とは、業務に従事している代表取締役、取締役及び正社員のほか契約社員、パート、バイト及び嘱託社員を含むものとします。
成功報酬
助成金受給額の25%~ |
---|
顧問契約内サービス
サービス内容(顧問契約内) |
---|
弊社では「助成金の申請代行」以外に「顧問契約内」では下記のサービスを提供しております。 |
1. 就業規則の作成・説明・届出 |
・必要事項はもれなく記載 ・現行の法律に適合し法改正を反映 ・分かりやすい表現で作成 ・労働トラブルが起こりやすい事項に対するリスク管理 |
2. 労働保険の新規適用・廃止手続 |
3. 社会保険の新規適用・廃止手続 |
4. 雇用契約書作成・添削 |
5. 労働保険・社会保険関係の入社時の手続き |
6. 労働保険・社会保険関係の退職時の手続き |
離職票作成を含みます。 |
7. 労務トラブル簡易相談 |
・解雇 ・給与など労働条件の引き下げ ・セクハラなどいじめ・いやがらせ ・年次有給休暇 ・育児介護休業 ・その他の簡易労務相談 |
8. 出勤簿・賃金台帳への記録方法の見直し・指導 |
9. 時間外労働の見直し・指導 |
10. 健康保険、厚生年金保険料の改定のお知らせ |
※毎年9月及び適時(メール送信) |
11. 法改正情報のご提供 |
※随時(メール送信) |
12. 行政官庁の臨検調査の対応に関する助言 |
※立ち合いの場合は、有料となります。 |
受給例
1. 非正規社員(パート・契約社員など)「3名」に対して「一般職業訓練」を行う。
※ 2か月間の訓練で、訓練総時間:50時間(OFF-JTのみ:50時間)でOFF-JT経費:8万円の場合。
※正社員化への加算額95,000円含む。
2. その後、正社員化コースの有期→正規へ転換する。
3. 定年年齢を70歳まで引き上げを行なう。
※ 60歳以上の1年以上の雇用保険加入者1名~3名の場合
4. 男性労働者が子の出生後8週間以内に連続5日以上の育児休業を取得する。
5. ハローワーク等より60歳以上65歳未満または母子家庭の母等を1名採用し、1年以上雇用する。
6. 労働能率を増進するための設備・機器等の導入を行い、購入費の80%が助成される。
例:購入費120万円×80%=96万円(助成額) ※但し、最大250万円
上記は、一例であり、お客様の現状分析、今後の事業展開などを考慮すると多くの助成金の受給が可能です。弊社専門スタッフにお任せ下さい。
給与計算代行サービス
給与計算代行サービスには、「助成金コンサルタントサービス」を含みます。
1.基本サービス料金(月次給与計算代行+賞与計算代行)
代行人数 | 顧問料(月額) | 基本料金 | 給与計算代行単価/1人 |
---|---|---|---|
1~5名 | 30,000+1,000✕代行人数 | 10,000 | 2,000 |
6~10名 | 36,000 | 10,000 | 2,000 |
11~20名 | 48,000 | 10,000 | 1,800 |
21~30名 | 60,000 | 10,000 | 1,600 |
31~40名 | 72,000 | 10,000 | 1,400 |
41~50名 | 84,000 | 10,000 | 1,200 |
51~61名 | 96,000 | 10,000 | ※要相談 |
61名以上 | ※料金に関しては要ご相談 | ||
2.オプション料金
オプション料項目 | 料金/1人 |
---|---|
残業計算・欠勤控除 | 500~ |
有給管理 | 500~ |
歩合給計算 | 800~ |
3.勤怠情報エントリー料金
勤怠情報エントリー項目 | 料金/1人 |
---|---|
① タイムカード | 1,200~ |
お客様独自の出勤簿(紙ベース) | 1,000~ |
お客様独自の出勤簿(デジタル) | 500~ |
弊社事務所指定の出勤簿(デジタル) | 無料 |
顧問料は、現在キャンペーン割引実施中!
※年末調整処理についてはご相談の上、お見積りさせていただきます。
労働・雇用管理サービス
労働・雇用管理サービス | 基本料金 | 単価/1人 |
---|---|---|
1. 労働保険年度更新 | 10,000~ | 1,000~ |
2. 社会保険算定基礎届 | 10,000~ | 1,000~ |
3. 36協定の策定・届出 | 5,000~ | -- |
4. 労使協定の作成・届出 | 5,000~ | -- |
5. 助成金対象者以外の雇用契約書作成・添削 | -- | 5,000~ |
6. 助成金申請に付随しない就業規則及びその他諸規程の作成・変更・届出 | 100,000~ | -- |
7. 求人票等に関する書類チェック | 5,000~ | -- |
8. 人事労務の提案コンサルタント | 80,000~ | -- |
9. 人事評価制度の構築・運用サポート | 100,000~ | -- |
10. 個別の労務トラブル相談、行政官庁対応 | 10,000~ | -- |
11. 懲戒・解雇等の問題社員への対応アドバイス | 20,000~ | -- |
12. 定年制度、再雇用制度の見直し | 20,000~ | -- |
13. 育児・介護休業制度の作成・指導 | 20,000~ | -- |
14. 社会保険給付(病気やげがをした時・出産・死亡・退職したあとの給付)に関する書類チェック | 10,000~ | -- |
15. 労災事故時等の保険給付に関する書類チェック | 10,000~ | -- |
16. 育児・介護休業に関する保険給付等の相談、保険給付に関する書類作成 | 5,000~ | -- |
17. 高年齢雇用継続に関する相談、保険給付に関する書類チェック | 10,000~ | -- |
18. 社会保険の算定基礎届、労働保険の年度更新時の調査対応及び立会い | 30,000~ | -- |
19. 外国人雇用の労務に関する相談・助言 | 30,000~ | -- |
20. 選択制確定拠出年金(401K)の相談・助言 | 50,000~ | -- |
21. 退職金制度の提案と制度、構築・見直しの支援 | 50,000~ | -- |
ご相談について
当事務所では、随時、お客様からのご相談を承っております。完全予約制となっておりますので、ご希望を方は、「お問い合せ」よりお気軽にご連絡願います。